皇帝ダリア 1号 ピンチ!!
皇帝ダリア1号が、ピンチです。自然淘汰というか、成り行きというか
1号は、1株2本立ちで 50センチの間隔を置いて、仲良く2本並んでいました。
茎というか 幹の周りは20センチ かなりの大木です。
それぞれ、葉っぱを広げると 150センチになり仲良く2本並んで伸びることができなくなったらしく、1本(仮にBちゃんといいます)が、傾いてきました。
例年 こういう状態になってはくるんですが、傾いた先には ヒサカキの木があって やさしく受け止めてくれていました。
今年は なんと、
逆に傾いてきちゃったよ~
傾くのがAちゃんだったら良かったのに と 言っても始まらないので
支柱を立てることにします。
支柱の向きなど気をつけて立てないと 折れる可能性もあるので慎重に立てます
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント