« やっと 花おくら咲いたよ! | トップページ | 花おくらを食べてみた »

2008年10月10日 (金)

冬に向かって窓辺で楽しむ寄せ植え(ペットボトルを使って)

東ライフ成人講座「ちょっとエコな季節を感じる寄せ植え」講座で

『冬に向かって窓辺で楽しむ寄せ植え(ペットボトルを使って)』 

作っていただきました。

0810102

ちらりと 中身をおみせします。

081009

コンセプトは

管理の楽な底面給水式の寄せ植え

秋から春先まで長く楽しむことのできる寄せ植え  です。

花材

ガーデンシクラメン、フィスカス プミラ

シクラメンの花びらはフリルが入ってとってもカワイイの

葉っぱの模様もちょっと変わっていて ひと目 見た時から惚れちゃいました

その白っぽい葉の模様をいかすためプミラは緑葉を使いました。

外で育てることもできます。

器は、いろいろの工夫が詰まっていて 

ここには書けないので よろしかったら出張講習いたします。

↓↓ぽちっとクリックお願いします↓↓

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ ガーデニング ブログランキング

|

« やっと 花おくら咲いたよ! | トップページ | 花おくらを食べてみた »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬に向かって窓辺で楽しむ寄せ植え(ペットボトルを使って):

« やっと 花おくら咲いたよ! | トップページ | 花おくらを食べてみた »