« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月

2011年8月22日 (月)

大きなまん丸ハンギングバスケット

ぎふ清流国体銃剣道競技リハーサル大会に於いて 会場入り口にガーデンディスプレイをプロデュースしました。

主宰しているガーデニングサークル「グリーンフィンガーズ」で作成しました。
「グリーンフィンガーズ」は、ぎふ清流国体各務原市ボランティア(各務原市ミナモサポートクラブ)職人サポートに入ってます。 

作品のテーマは

~ 炬火 (きょか)~

選手の皆さんはじめ、関係者の方々の熱い思いを 国民体育大会の炬火リレーに使われる松明(たいまつ)をイメージしました  

ガーデンディスプレイ

伊藤商事のデザインコンテナのうえに 本来は吊下げ式のハンギングをのせて

炎を表現しました。

設置場所は、1日中良く陽のあたる炎天下!!とても過酷な場所です。

2週間前に作成し、自宅で養生してきました。

赤い葉は、ハゲイトウ。

ハゲイトウは とても気難しい。根を崩すと絶対ダメになります。養生している間に結構傷み入れ替えました。

ドラゴンウィング 炎天下はちょっと厳しいですが、幸い急に涼しくなって曇り&雨が多いこのごろ

とてもご機嫌です。

秋の大きなハンギングバスケット

足元の岩は、実は擬岩。

とっても良くできています。誰もが、本物と思っていました。

これも伊藤商事の製品。

岩に秋の寄せ植え

広い場所でのディスプレイは、これくらいインパクトがないとね。

TPOが 大切。

お客様に見ていただく期間が、いちばん美しくなるように作ります。

Img_8228_r

花創人Webページはこちらから 花創人HPへ
日頃の色々つぶやいています Twitter色々つぶやいてます♪フォローをお願いします

| | コメント (0)

2011年8月20日 (土)

ガーデンディスプレイ

ガーデンディスプレイ
明日のぎふ清流国体銃剣道競技リハーサル大会の会場入り口を飾るガーデンディスプレイを作りました

| | コメント (0)

2011年8月14日 (日)

ガーデンディスプレイのシュミレーション

ガーデンディスプレイのシュミレーション
ガーデンディスプレイのシュミレーション
ガーデンディスプレイのシュミレーション
18日に搬入する国体リハーサル大会のシュミレーションをしました。炬火をイメージしたものです。白い器には、巨大なハンギングバスケットが乗ります。展示は、18日から21日迄、各務原市総合体育館にて

| | コメント (0)

2011年8月12日 (金)

今日の教室レインボーサンド

今日の教室レインボーサンド
レインボーサンドは、ゼオライトに着色したものです。

| | コメント (0)

2011年8月10日 (水)

秋のハンギングバスケット個人レッスン

秋のハンギングバスケット

今日は造園屋さんに まん丸のハンギングバスケットを作っていただきました。
はじめての、ハンギングでちょっとハードだったかもしれない。
明日には、なじんできれいなボール状になります。

画像は、持ち帰り用に スタンドに乗せて 球根ケースに固定したところです。

周りが雑然としてるので いまいちなので

よくなじんだころの画像を またアップしますね

| | コメント (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »